Q&A

みなさまからよくあるご質問・お問い合わせについてお答えいたします。
その他、ご質問等は、募集要項請求・お問い合わせフォームへお寄せください。

Q1.昼間定時制とありますが、具体的な授業時間を教えてください。

原則としては平日(月~金曜日)となります。授業は講義については13:00~16:30で行います。
実習は、実習場所によりますが8:00~16:30ぐらいです。

Q2.働きながら通学している方が多いと思いますが、どの程度の割合で勤労学生がいますか?

毎年約9割の方が、准看護師として病院、クリニック、介護施設等で働いてます。(パートを含む)
家庭のある方、シングルマザーの方も、仕事と勉強を両立させて頑張っていますが、必ず働かなければならないということはありません。

Q3.年齢制限はありますか?何歳~何歳までの学生が在籍していますか?

年齢制限はありません。現在、10~40代と幅広い年齢の方が在籍しています。

Q4.男子学生はいますか?

全在籍者中、3割が男子学生です。

Q5.学生寮はありますか?

当学園の寮はありませんが、関連施設では、働きながら通学できる様に、男子寮・女子寮があります。
(生徒の約半数が関連施設で働きながら通学しています。)

Q6.学校案内・願書の請求の方法や費用について教えてください。

学校案内・募集要項は、すべて無料で送付いたします。募集要項請求・お問い合わせフォームからお申し込みください。お電話でも受け付けております。0820-56-5157(平日9:00~17:00)

Q7.奨学金について、詳細をお知らせください。

学生支援をご覧ください

Q8.  卒業後の進路について教えてください。

関連施設や国立病院機構の病院、総合病院などに就職する卒業生がほとんどです。

Q9.国家試験対策はしていますか?
国家試験対策として、1・2年次は模試を年3回行い基礎学力をチェックします。3年の4月からは毎月業者模試を行い実力チェック。11月実習終了後からは国家試験対策の講義、及び模試を2月の国家試験まで授業の合間に行っています。

国家試験までには相当量の問題をこなし、自信をもって試験に臨めるよう、授業時間以外の時間でも教員が対応・指導しております。

Q10.自家用車で通学出来ますか?

はい。学生用駐車場(100台駐車可)を完備しています。

Q11.学校見学は出来ますか?

はい。随時希望があれば行っています。希望者は本人の希望日を事前にご連絡ください。
申し込み先:お問い合わせ・募集要項送付希望 / 0820-56-5157(平日9:00~17:00)